花葉会ロゴ

2023 花葉会オンラインセミナー
花卉生産者のために… 遺伝資源導入の体制を整える

主催:一般社団法人花葉会

 海外から野生の植物遺伝資源を導入するには、いくつも障壁があります。最大の障壁は、生物多様性条約における「遺伝資源の利用と利益配分の契約」に係わる法や制度が、遺伝資源の提供国と利用国の双方で進んでいない点と思われます。
 この障壁に風穴を開けたのは、JICAの派遣専門家として、南米アルゼンチン(ア国)に乗り込んで、農牧省と交渉し、ガイドラインに沿った契約モデルを・・・当時Kamogawa Doctrineと呼ばれた文書に残して帰国した男でした(2004)。このモデルに沿った契約をア国と結ぶことで、世界の種苗会社はア国から遺伝資源を導入できるようになったのです。そして今、この成功例が見本となって、同様の契約が世界に広がり、事態は改善されようとしています。
 花作りの経営安定化の手法として定着した「生産者育種」・・・それを一挙に前進させるため・・・海外からの遺伝資源の【受け皿】を作りましょう。種苗会社だけではありません。私たち、花作りでも遺伝資源は導入できるのです。
 まずは、世界に遺伝資源を提供している【遺伝資源利活用の先進国=アルゼンチン】の花卉研究所の活動を・・・そのスタッフから直接勉強させて頂き、最初の一歩としましょう。

セミナーご案内PDF

(外部サイト BASEへ移動します)

2023年9月8日(金) 18:30~20:00 Zoomウェビナーによるオンライン開催

講演者


ダニエル森重 先生(アルゼンチン花卉研究所前所長)
フアン・カルロス萩原 先生(アルゼンチン花卉研究所ブリーダー)
安藤敏夫 先生(花葉会顧問・ガーデンそよかぜ園主)

参加費

一般3,000円
学生 500円(学生証のコピーを送付頂きます)
※ 返金不可。代理の方の参加可能です。

お申し込み方法

下記、ネットショップ BASEよりのお申し込みとなります。
https://kayoukai.base.shop(外部サイト BASEへ移動します)
2023年9月4日(月)までにご入金ください。
ご入金確認後、セミナーの招待URLをメールにて送信致します。

購入後の流れ

  • 1.入金の確認(当会対応)
  • 2.お客様への参加IDおよびURLの送付(当会対応)
  • 3.開催日時に、Zoomにて、セミナー会場へお越しください。
    (お客様対応事項。上記②のURLより、入室可能です)
    ※オンタイムでの参加が出来なかった場合であっても、見逃し配信用の限定URLを皆様に、追って配信致します。ご安心ください。
  • 4.Zoomウェビナーによるセミナー参加(お客様対応事項)
    Zoomウェビナーでは、主催者側の映像および音声しか、流れません。質疑応答に関しては、チャット機能を用います。

その他

  • 1.Zoomウェビナーでのセミナー参加は、Zoomのアプリ無しでも参加が可能です。この場合は、「ブラウザから参加」を選択してください。
  • 2.Zoomウェビナーの会場は、開催の30分前より開場の状態にしておきますので、インターネット環境に不安のあるお客様はご活用ください。
  • 3.その他、ご不明点に関しましては、下記連絡先へお問い合わせください。

お問い合わせ

〒277-0882 千葉県柏市柏の葉6-2-1
千葉大学環境健康フィールド科学センター内
花葉会事務局
電話&FAX:04-7137-8106
メール:こちらをクリックして送信して下さい

過去のセミナー情報

事務局

〒277-0882
千葉県柏市柏の葉6-2-1
千葉大学環境健康フィールド科学センター内 花葉会事務局
電話&FAX:04-7137-8106